総務省の「家計調査」では日本で一番ラーメンが好きなのは山形県だそうです。
そんな山形県のラーメンのお店が千葉県八千代市にあると知って早速行ってみました。
中華そば 金ちゃん
場所は八千代市役所のすぐ近く、駐車場はお店の裏に10台ほど停められます。
平日の12時少し前の到着で数名並んでいました。
辛みそラーメンも惹かれましたが初めての訪問なのでノーマルの中華そば(720円)をチョイス。
PayPayがあったので食券機ではなくカウンターで注文。
来ました中華そば
見た目はオーソドックスな昔ながらのラーメンって感じです。
鶏油がキラキラの澄んだスープ。
これが鶏の旨味たっぷりの薄味の醤油味、美味しい!
勝手なイメージで寒い地方のラーメンなので味が濃いと思ってましたが繊細な味で美味しい。
麺は中太縮れ麺
自家製の多加水でもちもち食感が美味しい。
好みど真ん中のラーメンでした。
醤油ラーメンで好きなとものもと・志那ソバ小むろに加えてラーメンローテンションの仲間入り決定です。
ご馳走様でした。
数日後、近くを通りかかったので再び訪問。
辛みそトッピング(50円)で食べてみました。
辛みそは最初に砂糖のような甘さが来て後からガツンと辛味が襲ってきます。
かなり辛い辛みそです。
豆板醤系とも違うスッキリとした辛さでこれも美味しい、全部溶かすとかなりの辛さです。
コメント