
イオントップバリュのフムスはプレーンでも口が中東になる!
最近、ネットなどでフムスの記事を見ることが多く見かけるようになり気になっていたところイオンでフムスが売っていたので買ってみました。 フ...
屋内放し飼いのリグカメとグルメ
最近、ネットなどでフムスの記事を見ることが多く見かけるようになり気になっていたところイオンでフムスが売っていたので買ってみました。 フ...
偶然、スーパーで見かけた怪しげな缶詰。 コンビーフで有名なノザキの商品のようでタイの伝統的なカピソースで仕上げた辛いイワシの缶詰で興味...
「食生活ロピア」ネタです。 アシストのスモークオイルサーデンが299円とかなりお安く出ていました、他のお店で400円前後で売っているのを良...
業務スーパーで見かけたスモークほたて なんとホタテが128円とは激安です。 スモークほたてオイル漬け 原材料名:アズマニシキガイ...
12月に入り、気温が下がって来たのでヘルマンリクガメのゲージの温度管理の為に保温球75Wを2個体制して今年は温度監視と電気代の節約のためにスマートホームを導入しました。 専用として使うには問題ありませんが折角スマートホームを導入するなら家の家電もコントロールしたいので本体と温度計が別のSwitchBotにしました。
築45年以上のマンションに引っ越したので色々、DIYしていきます。 まず、最初に手掛けたのがインターホン。 これまでずっとテレビ...
カキフライを食べたくて船橋市場へ まかない処たらふく この時期、カキフライを出しているお店は他にもありますが「たらふく」さんにし...
パイナップルを食べた後の葉っぱをベランダで植木鉢に植えたら3年でパイナップルが採れたのでちょっとブログで報告します。 ブログに書くつも...
船橋市地方卸売市場内でお昼ご飯に中落定食頂きました。 卸売り市場は開放日など以外は入れない所も多いですがこちらの市場は一般の人でも普通...
奥さんが友人から聞いたメトロ東西線・妙典駅の近くの美味しいフランス料理のランチ情報。 平日に奥さんと休みが合ったので行ってみました。 ...