
ワイヤレスのテレビドアホンに交換してみました。アイホンWL-11
築45年以上のマンションに引っ越したので色々、DIYしていきます。 まず、最初に手掛けたのがインターホン。 これまでずっとテレビ...
屋内放し飼いのリグカメとグルメ
築45年以上のマンションに引っ越したので色々、DIYしていきます。 まず、最初に手掛けたのがインターホン。 これまでずっとテレビ...
パイナップルを食べた後の葉っぱをベランダで植木鉢に植えたら3年でパイナップルが採れたのでちょっとブログで報告します。 ブログに書くつも...
使わなくなった折り畳みベット、自治体の粗大ごみとして出すとたぶん2000円程度。 粗大ごみとして出すにもこのまま、マンションから運び出...
少しでも車検費用を抑えたいとネットで検索すると楽天Car車検が上位に表示されるので知っている方も多いでしょうが「楽天で車検って大丈夫なの?」と思うでしょう。 過去2回、楽天Car車検(旧楽天車検)を利用したので紹介します。
このブログでも記事をUPしたことのある大好きなスポーツブランドのデカトロンがついに首都圏に出店したので早速行ってきました。 場所は海浜幕張駅近くにイオン幕張店1階、イオンモール幕張新都心では無いのでお間違いなく。
まず私は洗車マニアではありません、洗車は月に1回程度ガソリンスタンドの洗車機に通すぐらいです。 洗車傷など細かい傷は気にしません、パッと見て汚れていなければOK程度の人間です。 今回はダイソーで見つけたガーデニング用品が洗車に使えるのではと思い試してみました。
amazonで注文した商品が日時指定している時間になって来ないので配達状況を確認してみると配達完了となっている。 ポストに入る小さい物ではありません。 標準が「置き場所を指定する」となってます。そして「玄関」
2年ほど前に買ったFire HD10が余ってしまったのでキッチンの壁に貼り付けてアレクサをキッチンタイマー替わりにしようと軽いノリで付けてみたらこれが チョー便利!天気予報聞いたり、お買い物リストやradikoで音楽聞いたりと結構使えるので紹介します。
AmazonアプリストアにはchoomeやDマガジンなど普段使っているアプリが無く不便なので今回もGooglePlayを入れます。 詳しくなくても誰でも簡単に入れることが出来ます、実際にインストールした作業をスクリーンショットで撮ったので順番に紹介します。
そろそろ壊れても当然時期ですがPS4のコントローラDS4は意外に高い、しかも先日PS5の発表があったばかり。 分解するとメーカー修理は受けられませんがダメ元で自分修理してみることにしました。 治らない場合は素直に買い替えます。