生活

スポンサーリンク
生活

食べた後のパイナップルを植えたら3年でパイナップルが採れたしかも無限に増えそう!

パイナップルを食べた後の葉っぱをベランダで植木鉢に植えたら3年でパイナップルが採れたのでちょっとブログで報告します。ブログに書くつもりが無かったので経緯の写真はほとんどありませんが普段ベランダでハーブを育てるくらいの素人でも簡単にパイナップ...
生活

ベット解体して市川クリーンセンターに持ち込み処分、安く処分できました。

使わなくなった折り畳みベット、自治体の粗大ごみとして出すとたぶん2000円程度。粗大ごみとして出すにもこのまま、マンションから運び出すのもちょっと大変です。出来る限り分解してみることにしました。ベット解体先ずはスノコの部分を外す。ネジもけっ...
生活

民間車検なら楽天Car車検を経由するだけで3,000円もお得です。

前回の車検と同じく今回も楽天Car車検を利用しました。少しでも車検費用を抑えたいとネットで検索すると楽天Car車検が上位に表示されるので知っている方も多いでしょうが「楽天で車検って大丈夫なの?」と思うでしょう。過去2回、楽天Car車検(旧楽...
生活

首都圏初の日本2号店デカトロン幕張店に行ってきました。

このブログでも記事をUPしたことのある大好きなスポーツブランドのデカトロンがついに首都圏に出店したので早速行ってきました。場所は海浜幕張駅近くにイオン幕張店1階、イオンモール幕張新都心では無いのでお間違いなく。フランス発スポーツブランド「デ...
生活

ダイソーの加圧式霧吹きペットボトル用でバケツ洗車してみた。

まず私は洗車マニアではありません、洗車は月に1回程度ガソリンスタンドの洗車機に通すぐらいです。洗車傷など細かい傷は気にしません、パッと見て汚れていなければOK程度の人間です。小まめに洗車する人からしたら絶対やらないと思う方法でズボラ洗車して...
生活

amazonの配送がいつのまにか「置き配」が標準になってる?

配達されていない荷物が配送完了になっていてビックリ!amazonの配達がいつのまにか「置き配」になっていました。知らずに普通に注文したところデフォルトが「置き配」になっているようです。置き配amazonで注文した商品が日時指定している時間に...
生活

Fire HD10「Alexaモード」がキッチンで大活躍、100均のフックで壁に取り付け

amazonサイバーマンデーでipadが5,000円ほど安かったので思わず衝動買い!すると2年ほど前に買ったFireHD10が余ってしまった。スマートスピーカーにはまったく興味が無かったですがキッチンの壁に貼り付けてアレクサをキッチンタイマ...
生活

KindleFireHDにGooglePlayを入れるのは簡単!

FireHD10タブレットを初期化したのでGoogleプレイを入れ直しました。AmazonアプリストアにはchoomeやDマガジンなど普段使っているアプリが無く不便なので今回もGooglePlayを入れます。詳しくなくても誰でも簡単に入れる...
生活

PS4コントローラをキッチンアルコール除菌スプレーで修理してみた!

PS4のコントローラの十字キーの↑が効かなくなってしまいました。我が家にPS4は2台ありますが初代PS4(CUH-1000)のコントローラです、2013年の発売当初に購入したので約6年経ってます。そろそろ壊れても当然時期ですがPS4のコント...
生活

初めての富士総合火力演習は予約できる駐車場でラクラクでした。

駐車場の予約に関する記事がメインです、富士総合火力演習の事を詳しく知りたい方は別の方のブログを参考にしてください。テレビで富士総合火力演習(そうかえん)の事を知って応募してみたら当たり観に行ってきました。倍率が30倍などと書かれていたので当...
スポンサーリンク