トルネモバイルの有料プラグインは複数端末で使えます。

生活
スポンサーリンク

スマホ版の「torne mobile」が便利すぎて複数のデバイス(スマホやタブレット)で使いっています。

スポンサーリンク

「torne mobile」トルネモバイル

torne? mobile

torne? mobile
無料
posted with アプリーチ

 

2018-01-13_09h10_14

多分、nasneを購入する人はPS4を持っている人がほとんどと思いますが、「torne mobile」をスマホやタブレットに入れておけば番組予約などはPS4を起動しなくてもサックとできます。

番組予約などは無料の機能でできますのでiOSやAndroidの端末を持っていればすべてに入れておいても損はありません。

2018-01-13_09h22_01

インターフェイスもPS4とまったく同じで使い勝手抜群です。

番組予約は断然、「torne mobile」からした方が早いです、テレビをつける必要もありません。

視聴再生機能

スマホやタブレットで番組予約ができればそのまま録画番組を視聴したくなります。

「視聴再生機能」は600円の有料プラグインでiOS、Androidで可能です。

「torne mobile」アプリのインストールと設定の説明は簡単ですので省きます。

購入する前に試用して動作するか確認してください。

写真 2018-01-13 10 25 00

録画している番組をタップすると「視聴再生機能の購入が必要です」メッセージには「いいえ」

写真 2018-01-13 10 25 04

すると、「1分間無料でお試しいただけます。」で「はい」をタップして実際に録画してある番組が再生せれるかを確認してください。

確認できたら先ほどの録画番組に戻って「視聴再生機能の購入が必要です」メッセージには「はい」をタップ。

写真 2017-12-15 12 43 19_R1

一番上の「視聴再生機能」をタップで完了です。

購入代金は端末のログインしているアカウント情報で処理されます。

クレジット決済を登録していればそのまま終了です。

「書き出し機能」は別の機能で端末に録画番組をダウンロードできます。

複数端末で使用する。

有料ブラグインは同じアカウントであれば2代目以降は1度購入すればOKです。

私の場合はiphoneで購入後にipad proも同じアカウントで設定し課金は1回のみでOKです。

もちろんAndroid同士でも同じことができます。

iOS版とAndroid版の様に両方となるとOSベースで課金は必要です。

2代目の端末に「torne mobile」入れて設定します。

写真 2017-12-15 12 36 23_R

1代目と同じく動作確認ができたら録画番組に戻って「視聴再生機能の購入が必要です」メッセージには「はい」をタップ。

写真 2017-12-15 12 43 19_R2

今度は一番下の「購入情報の復旧」をタップ。

写真 2017-12-15 12 43 52_R

これで使用可能です。

新たに課金されることはありません。

2台で使用可能です。

同時時視聴はできない

注意点としてnasne自体は2台の端末から同時アクセスは可能ですがトルネモバイルから同時にアクセスできるのは1つのデバイスのみです。

異なるデバイスのPS4とトルネモバイルは同時にアクセス可能です。

nasneが複数台ある場合はナスネA・ナスネBなど2台ある場合は別々にアクセスはできます。

まとめ

torne mobileで出来ること。

  • 番組表閲覧 無料
  • 録画予約 / リモート予約
  • 放送中番組の視聴  内課金必要
  • 録画番組の視聴  内課金必要

トルネモバイルは課金なしでも外出先からリモート予約も出来るのでスマホなどに入れておいて損はありません。

ハードディスク レコーダーを購入予定ならnasneを買うのも選択肢の一つです。

nasneで録画した番組をプレステなしで東芝レグザ(テレビ)で直接観る。
先日、amazonのタイムセールでレグザ50C340X(2020年モデル)を購入。壁掛けにしたのでnasne再生用に置いていたPS4を撤去。いまどきのテレビはLAN接続のハードディスク録画(DLAN対応)が当たり前に対応しているのでプレステ...

コメント

  1. いまっち より:

    「nasneが複数台ある場合はナスネA・ナスネBなど2台ある場合は別々にアクセスはできます」
    とありますが、TVを視聴する場合、切り替える方法が無いようです。
    私の場合、ナスネAは関西地区で、ナスネBは関東地区で使っています。ナスネAを先に登録したので、[TV]をタップすると、常にナスネAの番組を見ることになります。地域をまたげないという記述がマニュアルにあるのですが、何を表現しているのか、わかりにくいです。同じ屋内LANに2台設置するなら、切り替えることがデキルのでしょうか?
    一応、ナスネAの登録を解除すれば、ナスネBのTVを見ることができますが、その場合は、ナスネBを一度ペアリングしなければなりません。欠点としては、ナスネAを解除してしまうと、録画したモノを屋外から見ることができなくなります。

    • いっちょかみ より:

      いまっちさんの環境で設置したことがありませんがナスネが複数あってもTVは一つの地域しか観れないはずです。

      同一LANナスネA・ナスネBの2台ある場合の別々アクセスとは以下場合です。

      toruneまたはtoruneモバイルなど複数のデバイスがある場合でナスネAでAチャンネルを視聴しナスネBでBチャンネルを
      視聴することができます。
      この時もナスネAやナスネBなどユーザー側で選択はできません、(2チャンネル視聴でるだけです。)
      ほかのメリットではナスネAでAチャンネル録画しているときに別の番組を視聴または録画できます。

      残念ながらいまっちさんの環境では使用できません。

      視聴側のtoruneを関西地区用と関東地区用に別々に用意するしかないと思われます。
      環境が無いので検証できませんが、その場合toruneの有料プラグインは別々に発生する可能性が
      あります。

  2. 柏田龍之助 より:

    外出先で録画した番組を視聴する場合
    通信量は発生しますか?

    • いっちょかみ より:

      スマホなどの端末に家のwifiを使い事前ダウンロードした場合は通信量は発生しません。

      外出先でスマホのモバイルデータ通信で自宅のナスネにアクセスした場合は通信量を使います。

      ダウンロードせずに外出先から見る場合はfreewifiなどを使い通信量を使わない方法で視聴しないと
      すぐに通信制限に達するとおもいます。

      しかし、freewifiでは通信速度が出ないことが多く映像が途切れます、事前に端末にダウンロードする方がいいともいます。

タイトルとURLをコピーしました