先日、amazonのタイムセールでレグザ 50C340X(2020年モデル)を購入。
壁掛けにしたのでnasne再生用に置いていたPS4を撤去。
いまどきのテレビはLAN接続のハードディスク録画(DLAN対応)が当たり前に対応しているのでプレステなしで直接テレビでnasneの映像を再生できるように設定してみました。
REGZA〈レグザ〉でnasneの映像を直接見る
買い替え前は2009年製の同じく東芝の37Z2000がありましたがnasneの録画番組を直接観ることはできませんでした、タイトルは出ましたが映像はNG。
以前、子供部屋にあった同年代のソニーのテレビではnasneの録画番組を直接観ることはできました。
37Z2000もDLAN対応でしたが当時はメーカーが異なると相性問題があったようですが新しいテレビならDLANの相性も解消されていると思います。
壁掛けの裏側にnasneを設置、テレビアンテナを繋ぐのでここしかありません。
やはりプレステを設置する空間はありませんでした。
レグザにnasneを登録
ハードディスク録画の機器設定をします。
リモコンの設定ボタン→録画・再生設定を選択。
LANハードディスクの登録を選択
nasneとテレビが同じネットワーク内にあればnasneが検出されてます。
決定で登録完了。
これで機器の設定は終わり。
レグザで観る
「みるコレ」ボタン
アプリ/クラウド設定
メディアプレーヤー動画を選択。
LAN-Sの方を選択。
LAN1では観れませんでした。
フォルダーでビデオを選択。
ジャンルを選べばニュース・ドラマ・映画なおのフォルダーがでます。
nasneで録画した番組がでました。
カーソルを合わせただけで録画番組が再生されて中身が観れます。
(写真は加工してボカシを入れています。)
そのまま選択すれば普通にnasneで録画した番組が普通に観れました。
動作も快適です。
nasneが後ろに隠れてスッキリしました。
まとめ
録画予約・削除はスマホのトルネモバイルアプリで操作します。
レグザでなくても最近のハードディスク録画に対応しているテレビならどれでもできると思います。
コメント