船橋駅から北へ上がっていく県道288号(夏見小室線)沿いにいきなりステーキ夏見店がオープンして隣は何ができるのかと見てましたが火鍋の専門店老渝城(ロウユジョウ)ができました。
火鍋専門店とは珍しいので奥さんとランチに行ってきたのでレビューします。
隣のローソンは生そばあずまに変わってます、こちらはウェストグループで福岡に住んでいた時にウェストは良く利用したのでそのうち行く予定です。
老渝城(ロウユジョウ)
広い駐車場があります。
平日のお昼に火鍋を頂く方は少ないと思ってましたが12時の時点で先客無し。
平日限定のランチセット
ベーススープは麻辣+白湯で豚肉セットと海鮮セットを注文。
麻辣+トマトや白湯+トマトも選べます。
調味料のセット料金に含まれます、火鍋は調味料が別料金のところが多いので980円とかなり安い。
スタッフは中国系の方のようです。
とても親切でおススメの調味料を教えてくくれます。
野菜はホウレン草・白菜・もやし・春菊・キクラゲなど
豚肉はこれで1人前、ランチセットとしては十分な量。
海鮮セット、エビ・白身・イカ。
エビは大きいですがちょっとボリューム不足かな。
麻辣スープは唐辛子など薬膳などがたっぷりの本格的です、980円では申し訳ないクオリティです。
白湯はなつめがちゃんと入ってます。
豚肉をしゃぶしゃぶ、美味しーい!そして辛ーい!
調味料のゴマが濃厚で麻辣スープとピッタリ。
あとキノコダレも美味しい。
本格的なはずです、他の店舗は上海などで日本には1店舗のみ。
食事中に2組ほどお客さんが入ってきただけでした。
火鍋は頻繁に食べるものではないので次回いつ行くかわかりませんが永く営業をしてほしい味です。
980円では申し訳ないほどの本格的な味でした。