商品レビュ- 回転寿司のウニより「うにのようなビヨンドとうふ」の方が美味しい? スーパーベルクで偶然見かけた、謎の商品。「うにのようなビヨンドとうふ」とてもキャッチ―なネイミング!その場スマホで調べたところ「うによりも、うにらしく」を目指してつくられたBEYOND TOFU(ビヨンド豆腐)だそうです。最近、よく見かける... 2022.10.03 商品レビュ-
商品レビュ- こんなプライバシーモードが欲しかった@SwitchBot首振り見守りカメラ 家でお留守番しているペットを外出先から確認したいと思う人は多いでしょう!部屋を歩き回るペットを定点カメラで監視するには複数設置する必要がありますがSwitchBotから首振りタイプの見守りカメラが出たので購入しました。ちなみにペット監視と言... 2022.04.12 商品レビュ-
商品レビュ- ポン酢好きならニビシのだいだいかけポン酢がおススメ。 小ネタです。わざわざブログに書くほどの事もない商品レビュー。以前、博多華味鳥博多ぽん酢をブログで紹介しました。あれからも定期的に購入しており我が家の定番ポン酢の一つです。そのブログでニビシの”だいだいポン酢の方がすっぱい気がします。”と書い... 2022.01.25 商品レビュ-
商品レビュ- 楽天モバイルのアンリミテッドはナビ専用なら0円運用 楽天モバイルのアンリミテッド(Rakuten UN-LIMIT VI)の1Gまで0円のサービスをカーナビ専用と使い始めて半年が経ちました。追記:楽天モバイルのアンリミテッドが1Gまで0円は終了しました。月の走行距離は500kmほど車に乗る時... 2021.12.14 商品レビュ-
商品レビュ- アマゾンでタイヤ買って持ち込で交換は発送日に注意。@ワーゲンポロ6R 愛車のワーゲンポロ6R、来年の3月で3回目の車検。走行距離は3万程度でもうすぐ7年になります。そろそろタイヤ交換の時期。(多分遅い)ワーゲンポロ6Rのタイヤ交換の情報が少なくタイヤ選びに苦労したので参考にどうぞ!2015年式 (27年式)フ... 2021.11.15 商品レビュ-
商品レビュ- グローグー(ベビーヨーダ)のフィギュアを衝動買いしました。@マンダロリアン 小ネタです。普段、ネット買う時は色々リサーチして買いますが久しぶりに衝動買いしました。見た瞬間にポチリました。グローグー(ベビーヨーダ)衝動買いしたのはベビーヨーダのフィギュア。ちなみフィギアのコレクターではありません。Disney+ (デ... 2021.08.03 商品レビュ-
商品レビュ- 室内収納の自転車スペース確保、ラブリコと2X4材で縦置きが正解! うちには私と奥さんのミニベロ(GIOS)が2台、ママチャリと違って当然室内に置きます。ロードと比べると一回り小さいですがやはり2台置くとなるとスペースが要ります。置き場所は畳みの部屋にカーペットの切れ端を敷いて置いています。ベランダの窓の半... 2021.07.06 商品レビュ-
商品レビュ- ワイパーのゴムだけ交換で問題発生@ワーゲンポロ6R 愛車のワーゲンポロ6R、購入から5年が過ぎ6年目に突入!ワイパーの水はけが悪くなって雨の日の視界が悪い、一度もワイパーを交換したことがないのでワイパーの劣化が原因。ワーゲンポロ6Rのワイパーはブレードを交換するタイプ、ネット調べると純正で左... 2021.06.28 商品レビュ-
商品レビュ- カビ臭いので自分でエアコンフィルター交換@ワーゲンポロ6R ジメジメした梅雨の季節に入り、車のエアコンをつけるとカビ臭い!窓を全開にして数分走ってからでないとカビ臭さが消えない!購入してから約5年、一度もエアコン回りはメンテナンスしていないのでエアコンフィルターを交換してみました。エアコンフィルター... 2021.06.21 商品レビュ-
商品レビュ- ダッシュボードの中にあるナビのUSBを移設@ワーゲンポロ6R 小ネタです。わざわざブログに書くまでもありませんが自分が調べて必要な情報が無かったので書いてみました。ワーゲンポロ6Rに乗ってますが純正カーナビのUSBケーブルがダッシュボード(グローブボックス)の中にあります。シュガーライターの横にUSB... 2021.06.08 商品レビュ-