台湾旅行から帰ってまだ1ヶ月も経っていないのに台湾料理が恋しくなり銀座の鼎泰豊へ行ってきました。
台北の鼎泰豊は『ニューヨークタイムズ』紙で「世界の10大レストラン」に選ばれた行列が絶えない名店です。
この間の台湾旅行では行きませんでしが鼎泰豊の小籠包は大好です。
平日限定ランチセット
小籠包は4つ付いてます。
スープがプルプルしてます。
一口食べて「?」
「えーっ!」なんですかこれ
普通の小籠包ですよ。
台北の鼎泰豊の小籠包と全く違います。
不味いわけではありません、普通に美味しいです。
だだ、あまりにも違うので驚きです。
鼎泰豊どころか台北で普通に食べる小籠包とも全く違います。
コク、香りがまったく違います。完全に別の食べ物です。
続いてセットの麺
これも台湾料理の味はまったくしません。
普通の中華料理店で出れば美味しい方ですが日本人向けにアレンジしているとは言え鼎泰豊を名乗ってはいけないレベルです。
普段、ブログには美味しい時しか投稿しませんが今回は敢えて投稿します。
これを食べて「世界の10大レストラン」に選ばれた鼎泰豊の味と思ってはいけません。
重ねて言いますが味は普通に美味しいですよ。