スポンサーリンク
グルメ

400年の歴史!丁子屋のとろろ汁(丸子宿)

年に一度は東京から大阪の実家に車で帰省していて途中で高速を降りまで必ず立ち寄る「丁子屋」さん。丁子屋静岡の丸子宿にあるとろろ汁のお店で慶長元年(1596年)創業の400年以上も続く老舗。安藤広重の東海道五十三次「丸子宿」にもとろろ汁のお店が...
moco日記

mocoちゃんの本日の朝食8/21大好物のモロヘイヤ

大好物のモロヘイヤの朝食!モロヘイヤの朝食! #モロヘイヤ #朝食 #カメ #リクガメ #ヘルマンリクガメいっちょかみさん(@icchokami)がシェアした投稿 - 2017 8月 20 4:21午後 PDTすごい勢いで食べるのでシャッタ...
グルメ

リピート間違いなし千葉県大多喜「最中十万石」

数年前に外房からの返りに偶然立ち寄った大多喜「最中十万石」の最中にすっかりハマってしまいました。上品で最高に美味しく外房方面へ行った帰りは少し遠回りしても立ち寄ります。口に入れると最初に皮の香ばしい香りが広がります。餡は甘過ぎず、粒あんとこ...
moco日記

mocoちゃんの本日のサラダ菜ランチ

サラダ菜が激安スーパー「てらお」で1束50円と安かったので本日はベランダで日光浴をしながらサラダ菜ランチです。サラダ菜は大好物で1束を一気に食べてしまいます。ベランダで日光浴をしながらサラダ菜のランチ。 #ヘルマンリクガメ #サラダ菜いっち...
グルメ

「ラグタイム RAGTIME」 勝浦タンタンメン

ついに勝浦タンタンメンの「ラグタイム」さんに行ってきました。辛いもの好きとしては前から気になっていた勝浦タンタンメンやっと食べてきました。事前調査では「お食事処いしい」と「ラグタイム」が美味しいで良さそうでしたが「お食事処いしい」は8月休み...
グルメ

勝浦タンタンメン「お食事処いしい」8月はお休みです。

勝浦タンタンメンで人気NO.1の「お食事処いしい」さんは8月はお休みです。例年、守谷海岸で「海の家かつうら」で営業されてます。勝浦の朝市の後に食べようと計画されている方はご注意を守谷海岸は3キロぐらい離れてます。「勝浦へきたからには絶対に食...
WordPress

インスタグラムの写真をwordpressに埋め込む!

ちょっと撮った写真をwordpressのブログに上げたい時にインスタグラム経由が簡単です。iPhoneで写真を撮ってwordpressにあげる時はdorpboxで写真共有してメディアにあげて追加しますがめんどくさいです。プラグインを使い連携...
カレー

神保町でオススメのカレー「エチオピア本店」

東京でカレーと言えば神保町、神保町と言えばカレー神保町には「ボンディ」「共栄堂」など名店がそろってますがその中でも1番のお気に入りの「エチオピア本店」。先日、奥さんと2人で「エチオピア本店」行ってきました。平日の12時過ぎ到着10人ぐらい並...
カレー

大阪の新名物「スパイスカレー」

大阪と言えば粉もん「お好み焼き」「たこ焼き」などを連想しますがここ数年スパイスカレーが猛烈なスピードで進化して北海道のスープカレーと同じく大阪独特のカレーが多数存在します。大阪へ行ったら1食は必ず「スパイスカレー」を食べないと損をします。大...
カレー

印度料理シタール シタールランチセット

検見川の印度料理シタールのシタールランチセット食べてきました。事前の下調べは千葉市の有名店で創業1980年で(2017年8月)で35年でランチはいつも行列との事、期待が膨らまします。11:30オープンで平日にも関わらず11:00ごろ到着で1...
スポンサーリンク