
タイ旅行3日目バンコク寺院巡り@LCC2泊4日弾丸タイ旅行記④
タイ3日目、最終日。 バンコク寺院巡りをして24:45発の飛行機で帰ります、ホテルに荷物を預けて市内観光して21:00ごろまでに空港へ向かえばいいのでほぼ一日あります。
タイ3日目、最終日。 バンコク寺院巡りをして24:45発の飛行機で帰ります、ホテルに荷物を預けて市内観光して21:00ごろまでに空港へ向かえばいいのでほぼ一日あります。
タイ2日目、電車でアユタヤへ行きレンタルサイクルで遺跡巡りをします。 行きの電車も風情があってよかったですがアユタヤへはロットゥーで往復が一番安くて快適と思います。 自転車での遺跡巡りは風を受けて快適でした、移動中も遺跡が見れてアユタヤを満喫でかなりおススメです。
6月1日・2日の2日間、タイバンコクのザ ウェスティン グランデ スクンビット バンコク宿泊してきました。 ホテル予約サイトでは5つ星ホテルですが1泊2万程度とかなり格安です。 実際に宿泊しての感想をUPします。
バンコクからアユタヤへ電車で行く計画している人はちょっと注意が必要です。 アユタヤへの出発駅のファランポーン駅には観光客を狙っているぼったくり詐欺がいます。 私が遭遇したぼったくり手口が巧妙で旅行なれしていないと引っかかりる可能性が高いので
飛行機から降りて1時間程度の16:00に空港を出発と順調です。 バスでウイークエンドマーケット、BTSでアソーク駅近くにのザ ウェスティン グランデ スクンビット バンコクにチェックインです。
タイ旅行を計画している方の参考に使ったお金などできるだけ正確に記事しています。 成田空港出発からドンムアン空港でSIM挿入とATM海外キャッシングまでを紹介。
楽天カードの海外キャッシングがリボ払いから一括になってからは現地のATMでキャッシンしています。 日本円を多く持っていく必要が無い上に必要な分だけ数回に分けてキャッシングすれば帰国時に外貨を余らせる事もありません。
タイ料理・アユタヤ遺跡・バンコク寺院とやりたいこと全部して現地で使ったお金も合わせて1人5万円ちょっとの充実した旅行でした。 タイ旅行を計画して方の参考に使ったお金などできるだけ正確に記事しています。
MBKセンターで買い物をして徒歩で行ける「ソンブーン・サイアム・スクエア・ワン店」にしました。 日本で言うカレーの味ではありません。 辛味は少なくちょっと甘めで食べた事の無い味で表現できませんがとにかく美味しい。
かき氷とアイスにマンゴウが2種類で265バーツ (927.5円) かき氷はふわっふわ、マンゴーソースと練乳が付てます。 マンゴウーは2種類の違い味が楽しめます、タイの物価から考えるとかなり高額ですがマンゴーを満喫でします。