カレー一覧

国際展示場近くで大満足の1200円カレービッフェ@ニルワナム

正直、この近くには美味しいお店が少なくどこか無いかとスマホで検索しているとニルワナム有明店がヒット マトンカレーはミントが効いていてビッフェでこれはどおしいいマトンカレーが食べられるのは嬉しい。 1200円でカレー6種類と焼き立てのナンが食べられて大満足です。

ポンガラカレー大手町プレイス店でスリランカカレー食べてきました。

ポンガラカレーは心斎橋のバーで有名なスリランカカレーを出していたマスターの仕込みです、大阪に住んでいる時から食べたいと思ってましたがなんせバーですから夜遅くしかやってなく行く機会がありませんでしたが東京で食べれれるとは!しかも大手町で!9月11日赤坂アークヒルズについで東京2店舗目とハイペースでの出店。

欧風カレーのようなスパイスカレー「小さかった女」@西小山

一口目から「うまっ!」って感じる味です。 見た目通りコクのある欧風カレーの感じに絡みの効いたスパイスがガツンときます。 カフェ飯の美味しいカレーのレベルではなくバリバリのカレー通でも納得のできる味と思います、そして私たちは辛いのが好きですが結構辛いです。

甘いのに辛いインデアンカレー@丸の内

「甘いのに辛い」と聞いて東京方は?って感じだともいますが大阪では「甘いのに辛い」カレーが多数存在します。 一口食べると「あまい」と感じる「あ」ぐらいで辛さが追いかけてきます。 ほんの一瞬フルーティーな甘さを感じるのですがかなり強いからさが追いかけてきます。

「一部の人には理解される」サリサリカリーはカレーなのか?

カレー通の中では有名なカレー屋さんですが「クセがすごい」千鳥のギャグがぴったりなお店でした。 店主がパキスタンに住んでいるときに教えたもらった1000年前からあるカレーとの事です。 カレーと言うよりコンビーフのようなほぐしたお肉がご飯の上の盛られています。