
創業大正10年の王ろじのとん丼(カツカレー)は令和でも通用する味!
日々、美味しい物を求めて彷徨い歩いてます。 今回はインスタで見つけたノスタルジックなカツカレー! 創業大正10年の老舗とんかつ屋...
日々、美味しい物を求めて彷徨い歩いてます。 今回はインスタで見つけたノスタルジックなカツカレー! 創業大正10年の老舗とんかつ屋...
今回紹介するのは私のカレーローテーションの一角、MOTO CURRY(モトカレー)さん。 このブログでは初めての紹介です、以前はワンオペの...
新鮮市場(馬込店)で買い物のあと、ちょうどお昼時になったので近くに美味しいそうなお店をネットで検索。 食べログで評価のいいカレー屋さん...
週単位で変わる平日ランチセット。見た目も素晴らしいですが味も文句なしすべて美味かったです、カレーでなくスパイス料理のランチコースと言った方が正解です
運動を兼ねて奥さんと自転車で松戸にあるスープカレー専門店へ。 家からは片道20kmほど、時間にして1時間ちょっといい運動になります。 ...
昨年の暮れごろから、前を通る度に気になっていたスリランカカレーの黄色いキッチンカー。 このブログでも数々のカレーを紹介してきましたがもっと早く行けばよかったと後悔するほど美味しスリランカカレーでした。
カツカレーのカツはあまり薄い方が好きでとんかつ屋さんのカツカレーはほとんど食べませんが先日行ったとんかつ檍があまりにも美味しかったので姉妹店...
食べログ「カレー 百名店 TOKYO」2019年に選ばれたタンドールバルカマルプールに奥さんと行ってきました。 時間があれば食べログ百名店を訪問しています。 こちらのお店は孤独のグルメにも出ていた人気店です。
2020年6月26日追記 キッチン南海は2020年6月26日で閉店となりました、理由は店が入るビルが築90年で老朽化との事です...
S&Bの「噂の名店カレー」シリーズで珊瑚礁湘南ドライカレーとしてレトルトに鎌倉の有名店、珊瑚礁本店へ奥さんと行ってきました。 カレーを食べるために千葉から車で2時間、カレー好きも病的になってきました。 珊瑚礁は本店とモアナマカイ店の2店舗ありドライカレーは本店のみのメニューです。